【ナナシス】Donutsが運営するRMT問題のサイト「プレマ」が閉鎖!!
公開日:
:
その他
プレマについて

なんじゃこの作文wwwwww
本当にヤバいのは単車アプリの方だと思うがw
ナナシスの過去のカード販売してたらしいじゃないか
出てないぞ
今さらプレマのサイト閉じたところで、こんなもん取引履歴なんて簡単に調査で明るみに出るのに
こんなしょうもない隠蔽してどうするんだろうなw
「取引1件も成立しない」ようなサイトを金かけて運営するわけねえじゃんな
賭博運営は確実にガサ入るのに警察ナメすぎじゃないですかねぇ・・・ナナ死す運営
それは単純に開いたばっかだからやで
最近作ったばかりのサイトなんだがw
今頃運営鯖物理破壊して溶鉱炉にポイーかもしれんで
> ゲームプレイヤーがゲームに費やした時間の対価を得る方法を確立し、
>ひいてはプロゲーマーがスポーツのように成立しやすい状況を創出してくことを目的としたサービスとして「プレマ」をリリースいたしました。
>その際に、いわゆるRMTにおいて問題となっていた詐欺行為を防ぎ安全な取り引きができるようにしておりました。
>しかしながら、自社運営ゲームのアイテムがプレマ上で流通することが問題となる点が示唆されたため、閉鎖といたしました。
だよね~、自社ソフトRMTで売っていたら問題どころか違法性もあるもんね~
閉鎖も納得納得^^
え、自社?
>>611
賭博は自社→個人
今回の場合、自社(個人→個人)
賭博の例とは明白に違うんだから、この時点ではグレーとしかいえない
問題になったので取り敢えず引っ込めましたって段階
そもそも「買い取らせ行為」なんて言葉が風営法に出てくるか?
「買取」は違法だと規定されてるけどな
いろいろ胡散臭いんだよ
謝罪文の無能さを垣間見るになんも考えないで思いつきで作ったけどフルボッコにされて慌てて閉じたただのバカ
グッバイプレマ、フォーエバープレマ……
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1452241104/0-
関連記事
-
-
【ナナシス】ソシャゲD4DJ(運営ブシロード、開発Donuts)に『ハジマリウタ』カバーの実装が決定するも荒れる
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/23(水) 14:23:32.48 ID:4bFHF7fi0 またD4後輩に侵食されるのか… 単車先輩助けて! &nb
-
-
【ナナシス】LINE LIVEナナシス特番#7 発表まとめ
・C91冬コミ情報 ブース番号:3171 ①ニコラパーカー(画像はムスビ版。スース版もある模様) ②パーカー型パスケース(ニコラ版と七咲ニコル版) ③QoP
-
-
【ナナシス】超A&G情報まとめ ※追記 コミケ情報用ページも公開!
新曲 『FUNBARE☆RUNNER』の読みは『ふんばれらんなー』で確定 『僕らは青空になる』は4Uとの対決を経て成長した777シスターズの新しい曲初めてバンドサウンドを取り入れた曲調 ギターも初
-
-
【ナナシス】ノベライズってやっぱこの3人が人気なの?
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/10(木) 16:25:56.71 ID:I1hJ2bzR.net レナ、キョーコ、ホノカのノベライズってやっぱこの3人が人気なの? 3
-
-
【ナナシス】大型アップデート記念キャンペーンスタート! 事前登録でスースGSやサイン色紙、更にPチケまで貰えるぞ!
そして、大型アップデートを記念したトリプルキャンペーンを開催!!アップデート前に事前登録や特定のツイートをRTして頂くことで、最大3つの豪華特典を得ることが出来ます!全支配人様、是非ご登録お願い致
Comment
確かにナナシスをやってるDonutsがやったことだと思うんですが、ナナシスの運営チームが企画したなんて事実はないんですし、【ナナシス】って書くのは筋違いじゃないですか?
会社っていうのはそういうもんです。
どーなっつ関連コンテンツの中で一番有名なのがナナシスだから
槍玉に挙げられて当然です。
以上です。
匿名さん
お返事ありがとうございます。おっしゃる通り、会社に悪評が立てばその事業のイメージにも少なからず影響が出ることは私も重々承知しています。
そういうことではなくて、ファンの方が運営しているまとめサイトなら、自分が好きな作品のイメージが悪くなるようなタイトルの付け方をしなくてもよかったんじゃないかと思ったのです。ファン自らが悪評に加勢する(かもしれない)のは本末転倒な気がしたので。
イメージダウンしたのは間違いないでしょうが、もし今回の件でナナシスに悪印象をもった人が身近にいたら、「今回の件でナナシスを悪く思うのは筋違いで、こんなにいい作品なんだよ」と伝えることが微力ながらファンとして私に出来ることかなと思っています。
今、ファンとしてやるべきことはファン同士で不安を煽ることではなく、ナナシスという作品に向き合うこと、(そして、あわよくば周りに伝えていくこと)だと心得ます。長々と失礼しました。
ねとらぼでも、ナナシスの画像と一緒に紹介されてたもんなぁ・・・
ただ、こんな形でナナシスの名前が知れ渡るのはちょっと残念。
ナナシスのイメージが悪くなるな
別にここの管理人ナナシスのファンじゃねーから
まだまとめサイトが少なく伸び代のありそうだったナナシスを飯の種にしてるだけ
ファンであって信者ではない。
悪い事は悪いし幻滅したのは幻滅した。
どういう意図でこんなサイト造ったのか知らんが
最終的には運営が売却用に作り出したアカウントにレアを入れて
売却することを目的としてたと思われても仕方ない。
RMTが出来ると思わせてガチャを煽ろうと思ってたと想定されても仕方ない。
全ては自業自得。
どう言い訳しようがユーザーは確実に減るよ。
クソ運営のせいで。
それだけは事実だからこそ事実を受け止めて続ける続けないは本人の自由
不安を煽るとかではなく事実を伝えて銅思うかは本人がそれぞれ考えたらいい。
それだけ
反応ありがとうございます。
事実に対してどう思うかはそれぞれの自由だというのはおっしゃる通りですね…。
だからこそ、自分にはわかるべくもない会社の内情をあれこれ考えるよりは、「私は作品を正当に評価することを優先したい」と自分の心掛けの話で締めくくりました。
加えて、この記事そのものがファンの不安を煽っているとは思っていないです。(むしろナナシスをよく知らない人がタイトルをみて「あ、ナナシスが何かやらかしたんだな」と大雑把に誤解することを助長しているのではないか、と指摘したかった)
今回の騒ぎはDonutsのミスであることは間違いないと私も思います。
この騒ぎを受けてファンの間で、「ナナシスのイメージが悪くなる」「大丈夫かな…?」と不安を共有・増幅するよりは、(まだついて行く気があるならの話になりますが、)自分にできることをやろうと思った次第です。(私にも同様の不安はあるのでお気持ちは十分わかります)
別の話を同時にしてしまったのでややこしかったかと思います。言葉足らずですみません。